ホームセミナーダイバーシティ研究会

ダイバーシティ研究会

女性活躍推進を中心に、シニア・外国人・障がい者の活用等、ダイバーシティに関連した様々なテーマを取り上げる勉強会です。
テーマに応じて、講演・先進事例紹介・ワークショップ・パネルディスカッション・研修・異業種交流会等、様々なスタイルで進行します。
ダイバーシティならびに女性活躍推進のキーパースンである「ダイバーシティ推進部門」の皆様にとって有益な情報をご提供するとともに、
皆様の交流と情報交換の場と考えています。

ダイバーシティ研究会 2021年2月26日(金) 14:00~16:00 LGBTへの理解と支援は、どこまで進んでいるのか? グッド・エイジング・エールズ 松中 権 氏 KDDI 横尾 大輔 氏 丸井グループ 清水 衣梨奈 氏 Famiee 内山 幸樹 氏 ダイバーシティ研究会 2021年2月26日(金) 14:00~16:00 LGBTへの理解と支援は、どこまで進んでいるのか? グッド・エイジング・エールズ 松中 権 氏 KDDI 横尾 大輔 氏 丸井グループ 清水 衣梨奈 氏 Famiee 内山 幸樹 氏

今ではテレビをはじめとしたマスコミでもあたりまえのように取り上げられ報道されているLGBT(Lesbian、Gay、Bisexual、Transgenderの頭文字)ですが、当協会が「ダイバーシティ研究会」のテーマに、このLGBTを初めて取り上げたのは今から遡ること4年前、当時はまだまだLGBTという言葉自体も理解・認知されていませんでしたから、隔世の感があります。

しかしながら、LGBTへの理解と支援は、果たしてどこまで進んでいるのでしょうか。誰もが自分の性的志向や性自認を尊重され、自分らしい生き方が出来る社会を創るために、LGBTの方々が自らのセクシュアリティに引け目を感じず、自分らしく伸び伸びと暮らせる社会を創るために、企業の役割はたいへん重要です。

今回の研究会では、LGBTを取り巻く最新の動向と、企業の取り組み事例を立場の異なる4名の方からお話し頂きます。

ダイバーシティ&インクルージョンの推進や浸透に関心のある方に是非参加して頂きたいプログラムですので、是非ご参加ください。

【プログラムのご紹介】

《PART1》 work with Pride / PRIDE指標の現在と未来

グッド・エイジング・エールズ 松中 権 氏

《PART2》 LGBTに関する企業の具体的な取り組み事例紹介

①「LGBTフレンドリーな企業を目指して ~KDDIの取り組み~」
KDDI 横尾 大輔 氏

②「丸井グループのダイバーシティ&インクルージョン~LGBTQの取り組み~」
丸井グループ 清水 衣梨奈 氏

《PART3》 多様な家族形態が認められる社会をめざして ~民間企業の力で社会を変える! Famieeプロジェクトの取り組み〜

一般社団法人 Famiee 代表理事 内山 幸樹 氏

【登壇者のご紹介】

特定非営利活動法人 グッド・エイジング・エールズ 代表 松中 権 氏

メッセージ

2012年に約50人の参加者にてスタートしたwork with Prideは、2021年に10回目を迎えます。この10年間でLGBTQを取り巻く環境は大きく変わりました。特に日本社会における企業の皆様それぞれの取り組みが、その変化を強力にバックアップしていることは確かかと思います。一方で、職場や学校におけるLGBTQ当事者に対する偏見や差別は、まだまだ根強く残っており、社会全体を動かしていくことが、まさに求められているとも言えます。
2年おきに評価指標の見直しを行うPRIDE指標に関しても、2021年は新しい視点を加えることとなりました。セクターを超えて様々な主体が協働する「コレクティブ・インパクト」というものです。
次の世代の全ての人達が、前向きに自分らしく働き、暮らすことのできる社会づくりを、是非ご一緒に!

プロフィール

1976年石川県金沢市生まれ。一橋大学法学部卒業後、(株)電通に入社。海外研修制度で米国ニューヨークのNPO関連事業に携わった経験をもとに、2010年NPO法人を仲間たちと設立。2013年米国国務省主催の「International Visitor Leadership Program」の研修生に選出され、全米各所でLGBT関連の活動団体や政府系機関のリサーチを実施。一般財団法人「mudef」の理事も務めている。2016年第7回若者力大賞「ユースリーダー賞」受賞。
2017年6月末に16年間勤めた電通を退社し、二足のわらじからNPO専任代表に。LGBTと社会をつなぐ場づくりを中心としたこれまでの活動に加え、2020年を起点としたプロジェクト「プライドハウス東京」等に取り組む。

KDDI株式会社 人事本部 人事企画部長 横尾 大輔 氏

プロフィール

2000年KDD入社。2000年10月合併により現KDDIへ。事業部門を経て、約15年間法務部に在籍、途中米国留学を挟み、国際法務、コンプライアンス案件等に携わった。
2019年4月より人事部長となり、2020年4月より人事企画部に改称。現在は「KDDI版ジョブ型」人事制度の企画・導入、D&I、労務、給与等を担当。

株式会社丸井グループ サステナビリティ部 サステナビリティ担当 清水 衣梨奈 氏

プロフィール

2016年丸井グループ入社。婦人服販売業務や店舗後方支援担当を経て、2019年4月よりサステナビリティ部に着任。2020年4月からはESG推進部を兼任。
店舗所属時よりダイバーシティ&インクルージョン推進活動の社内プロジェクトに参画し、現職では『すべての人が幸せを感じられる社会の実現』をミッションに、社内外に向けてのダイバーシティ&インクルージョンの取り組み推進を担当。

一般社団法人 Famiee 代表理事 内山 幸樹 氏

メッセージ

地方自治体による同性パートナーシップ制度の導入が拡がってきていますが、当事者の方々から見ると、まだまだ多くの課題が残っています。更に現在は、同性パートナーに限らず、様々な形態の夫婦・親子の形が生まれてきています。しかし法律が世の中の変化に追い付いていないため、彼ら・彼女らが家族としての当たり前の権利やサービスを受けられないという課題に直面しています。
このような課題を解決するために、①民間で家族関係証明書を発行し、彼ら彼女らが家族であることを社会的に認め、②その証明書を受け入れる企業・団体を増やし、家族向けのサービスを受けられるようにする、“Famieeプロジェクト”の活動をご紹介します。
法律を変えなくとも、参加企業の皆様が自社の権限範囲の中で変えられるところを変えていくことで、世の中を変えられる。参加企業様1社1社の想いが大きなムーブメントになり、多様な家族形態が認められる社会を実現できればと思いますので、皆様のご理解とご協力を賜われればと存じます。

プロフィール

東京大学大学院博士課程在学中に、日本最初期の検索エンジンの開発と検索エンジンベンチャーの創業に携わる。2000年(株)ホットリンクを創業、2013年東証マザーズ上場。2014年全寮制国際高校UWC ISAKの立ち上げの関わりから、社会貢献活動を開始。2018年ブロックチェーンを活用したLGBTの課題解決方法として「Famieeプロジェクト」を着想。2019年8月一般社団法人 Famieeを設立し、代表理事に就任。
2020年4月より(株)ホットリンク代表取締役グループCEOを務める。

【開催日時】

2021年2月26日(金) 14:00~16:00 ※途中休憩あり

【参加にあたってのお願い】

本研究会は、新型コロナウイルス感染防止策として、Zoomを活用したオンラインWEBセミナーと致しますので、Zoomを利用出来るネットワーク環境からご参加ください。