日程 |
タイトル |
講師 |
詳細 |
セミナー レポート |
関連 アンケート |
2023年 7/27(水) |
“キャリア自律”時代の働く人と企業にとっての専門性と専門性意識 |
青山学院大学 経営学部教授 山本 寛 氏 |
 |
ー |
ー |
2023年 7/4(火) |
企業価値を高めるための「人的資本経営」が今なぜ投資家から注目されているのか |
アセットマネジメントOne株式会社 エグゼクティブESGアドバイザー 寺沢 徹 氏 |
 |
ー |
ー |
コーン・フェリー・ジャパン アソシエイト クライアント パートナー 酒井 博史 氏 |
2023年 6/21(水) |
社員から選ばれる組織になるために ~社員体験を充実させる4つのエンゲージメント~ |
組織人事コンサルタント 加藤 守和 氏 |
 |
ー |
ー |
2023年 6/13(火) |
人的資本投資におけるリスキリング 〜ChatGPT時代の失業なき成長産業への労働移動の実現〜 |
一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事 SkyHive Technologies 日本代表 後藤 宗明 氏 |
 |
ー |
ー |
2023年 5/15(月) |
人が資本のSCSK ~「健康経営」から「Well-Being経営」への深化~ |
SCSK株式会社 ビジネスデザイングループ統括本部 事業企画推進部 担当部長(兼)人事・総務本部 D&I・Well-Being推進部 担当部長 杉岡 孝祐 氏 |
 |
 |
 |
株式会社パソナ メディカル健康経営本部 副本部長(兼)メディカルDotank事業部長 佐川 泰徳 |
2023年 3/20(月) |
“企業の枠”を越えた、多様な人材育成/人材活用 |
関東経済産業局 地域経済部 社会・人材政策課長 志村 典彦 氏 |
 |
 |
ー |
サントリーホールディングス株式会社 ピープル&カルチャー本部 斎藤 誠二 氏 |
株式会社パソナJOB HUBソーシャルイノベーション部長(兼)事業開発部長 加藤 遼 |
一般社団法人つながる地域づくり研究所 代表理事 一井 暁子 氏 |
広島県公立大学法人 叡啓大学 教授 早田 吉伸 氏 |
昭和女子大学 ダイバーシティ推進機構 キャリアカレッジ学院長 一般社団法人21世紀学び研究所 代表理事 熊平 美香 氏 |
2023年 2/27(月) |
日本の大企業 成長10の法則
~失われなかった30年の経営~ |
コーン・フェリー・ジャパン シニア・クライアント・パートナー 綱島 邦夫 氏 |
 |
 |
ー |
2023年 2/9(木) |
「人的資本経営の実践と人的資本の最大化」 第1回オンライン公開講座
経営戦略と連動した人材戦略の策定と実行に向けて |
コーン・フェリー・ジャパン 日本代表 滝波 純一 氏 |
 |
 |
 |
2023年 1/23(月) |
キャリア自律が叫ばれる時代の「キャリア相談」のあり方 |
順天堂大学 国際教養学部 先任准教授 道谷 里英 氏 |
 |
 |
ー |
(キャリア相談の現場で活躍中の皆様) 谷口 耕一 氏 |
(キャリア相談の現場で活躍中の皆様) 有薗 一男 氏 |
(キャリア相談の現場で活躍中の皆様) 髙津 美咲 |
株式会社パソナ キャリア支援コンサルタント 倉田 里美 |
株式会社パソナグループ HR本部 ワークライフファシリテーターグループ 齋藤 満梨奈 |
2023年 1/12(木) |
DX時代のリスキリングの前に個人や組織が必ず行うべき「アンラーン戦略」 |
株式会社チームボックス 代表取締役 中竹 竜二 氏 |
 |
 |
ー |
2022年 12/15(木) |
「ミドル・シニアのキャリア自律」 第6回オンライン公開講座 データから見た、ミドル・シニア人材をめぐる労働市場のリアル |
株式会社パソナグループ 常務執行役員 CBO Masters Advantage(兼)株式会社パソナマスターズ 代表取締役社長 中田 光佐子 |
 |
 |
ー |
株式会社パソナ 常務執行役員 岩下 純子 |
株式会社パソナJOB HUB ワークスタイルイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部長 加藤 遼 |
2022年 12/02(金) |
グローバル戦略を実現するための人事部門の役割と体制 |
近畿大学 経営学部教授・博士(経営学) 古沢 昌之 氏 |
 |
 |
 |
株式会社日立製作所 人財統括本部 HRストラテジー・コミュニケーション部 部長 鈴木 直行 氏 |
三井化学株式会社 グローバル人材部 部長 小野 真吾 氏 |
サントリーホールディングス株式会社 ピープル&カルチャー本部 副本部長(兼)グローバル・ピープル&カルチャー部 部長 田中 憲一 氏 |
2022年 11/14(月) |
「ミドル・シニアのキャリア自律」 第5回オンライン公開講座
ミドル・シニアの行動変容を促す 『総合的なキャリア支援』への取り組み |
株式会社JTB 常務執行役員 人事担当(CHRO) 働き方改革担当 渡辺 健治 氏 |
 |
 |
ー |
NECライフキャリア株式会社 キャリアコンサルティングユニット ユニットマネージャー 飛田 泰秀 氏 |
出光興産株式会社 人事部採用教育課(兼)OFA推進グループ 山崎 正憲 氏 |
株式会社パソナ キャリアアセット事業本部 セーフプレイスメント事業部 マネージャー 服部 英輔 |
2022年 10/24(月) |
社内公募や社内起業による新規事業創出と人材・組織開発 |
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 執行役員 事業開発室長 三浦 英雄 氏 |
 |
 |
ー |
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 イノベーション・イネーブルメント チームリーダー ベンアイサ 紗依 氏 |
STATION Ai株式会社 代表取締役社長(兼)CEO 佐橋 宏隆 氏 |
豊通ヒューマンリソース株式会社 組織・人材開発部 部長 神田 和裕 氏 |
2022年 10/19(水) |
「ミドル・シニアのキャリア自律」第4回オンライン公開講座
《トークセッョン》“社内ロールモデル”から紐解く、活躍するシニア人材の共通項 |
NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部 キャリアコンサルティング・ディレクター 浅井 公一 氏 |
 |
 |
ー |
《活躍中のロールモデル》 勝木 信二 氏 |
《活躍中のロールモデル》 三木 清美 氏 |
《活躍中のロールモデル》 平林 誠一 氏 |
2022年 9/9(水) |
ジョブ型雇用/ジョブ型人事 これからの展望 |
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 コンサルティング部門責任者 柴田 彰 氏 |
 |
 |
 |
富士通株式会社 執行役員 EVP CHRO 平松 浩樹 氏 |
第一生命ホールディングス株式会社 執行役員 人事ユニット担当 山口 仁史 氏 |
2022年 7/22(金) |
健康経営のその先へ!~丸井グループの「ウェルビーイング経営」からの学び~ |
株式会社丸井グループ 取締役執行役員 CWO(Chief Well-being Officer) ウェルビーイング推進部長 専属産業医 小島 玲子 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社パソナ メディカル健康経営本部 副本部長(兼) メディカルDotank事業部長 佐川 泰徳 |
2022年 7/13(水) |
「ミドル・シニアのキャリア自律」第3回オンライン公開講座
《トークセッション》キャリア開発支援の最前線では・・・ ~企業におけるキャリア支援/キャリア相談の役割・機能と推進体制~ |
住友商事株式会社 人事部 部長代理 キャリアデザインチーム長 茂木 敏男 氏 |
 |
 |
 |
野村證券株式会社 人材開発部 キャリア・デザイングループ エグゼクティブディレクター 杉本 昌弘 氏 |
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・人事本部 人事部 部長(兼)キャリアデザイン支援室 室長 井口 満 氏 |
株式会社パソナマスターズ 西日本営業部 副部長 黒田 彬子 |
2022年 6/10(金) |
変化の時代におけるLIFULLの組織戦略 |
株式会社LIFULL 執行役員 Chief People Officer 羽田 幸広 氏 |
 |
 |
ー |
2022年 5/30(月) |
「人的資本経営」実践へのロードマップ |
Virtuous Capital LLC Founder and President 西谷 秀人 氏 |
 |
 |
ー |
経済産業省 経済産業政策局 産業人材課長 島津 裕紀 氏 |
三井化学株式会社 グローバル人材部 部長 小野 真吾 氏 |
株式会社パソナJOB HUB 顧問 岩田 佑介 |
2022年 4/21(木) |
AIを活用して、人事課題を解決するための入門/体験講座 |
株式会社 aiforce solutions Sales Manager 吉沢 耕太 氏 |
 |
 |
ー |
キャプラン株式会社 執行役員 タレントマネジメント事業部長 平間 芳和 |
2022年 4/13(水) |
「ミドル・シニアのキャリア自律」 第2回オンライン公開講座
《トークセッション》イキイキと活躍する『リエゾンシニア』が語るセカンドキャリア |
一般社団法人 定年後研究所 理事所長 池口 武志 氏 |
 |
 |
 |
《活躍中のリエゾンシニア》 渡邉 泰治 氏 |
《活躍中のリエゾンシニア》 西川 由喜 氏 |
《活躍中のリエゾンシニア》 本田 恭助 氏 |
株式会社パソナ キャリア支援事業本部 セーフプレースメント事業部 シニアコンサルタント 山下 弘晃 |
2022年 3/16(水) |
「人事は戦略である」を体現するためには! |
株式会社日本M&Aセンター 常務執行役員 人材ファースト統括 有賀 誠 氏 |
 |
 |
ー |
2022年 2/22(火) |
創造性は、誰もが発揮できる! ~一人ひとりのアイデア発想特性を活かし、価値を創造できる組織づくり~ |
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 執行役員 三浦 英雄 氏 |
 |
 |
ー |
2022年 2/17(木) |
《「ミドル・シニアのキャリア自律」 第1回オンライン公開講座》
エンゲージメントとジョブ・クラフティングの視点から考えるキャリア論 |
ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 教授 川上 真史 氏 |
 |
 |
 |
2022年 1/20(木) |
成長戦略と人事 |
株式会社良品計画 人事総務部長 宝地戸 健太 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社ジャパネットホールディングス 人事本部 労務戦略部 シニアリーダー 田中 久美 氏 |
2021年 12/21(火) |
変革人材の発掘と育成 〜VUCA時代最強のリスキリング戦略〜 |
株式会社アルファドライブ 取締役 コーポレートトランスフォーメーション事業部 事業部長 株式会社ニューズピックス NewsPicks Enterprise 事業責任者 平尾 譲二 氏 |
 |
 |
ー |
2021年 12/13(月) |
ミドル・シニアのキャリア自律を考える |
神戸松蔭女子学院大学 人間科学部教授 楠木 新 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社パソナJOB HUB 代表取締役社長 髙木 元義 |
キャプラン株式会社 代表取締役社長 石田 正則 |
株式会社パソナ キャリア支援事業本部 セーフプレースメント事業部 シニアコンサルタント 山下 弘晃 |
株式会社パソナマスターズ 代表取締役社長 中田 光佐子 |
2021年 11/26(金) |
《オンライン公開シンポジウム》 自律型人材と自律型組織の実現に向けて |
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役社長 兼清 俊光 氏 |
 |
 |
 |
株式会社デジタルホールディングス グループ執行役員CHRO 石綿 純 氏 |
太陽ホールディングス株式会社 人事部長 飯塚 比奈子 氏 |
西日本鉄道株式会社 人事部 人材開発課長 石谷 賢信 氏 |
議論メシ 主宰 黒田 悠介 氏 |
2021年 11/25(木) |
国際標準ISO30414による人的資本価値の指標化と人材情報開示の義務化からこれからの人事のあり方を考える! |
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 研究員(兼)人的資本経営ワーキンググループ リーダー 日本シェアホルダーサービス株式会社 研究開発/コンサルティング部 チーフコンサルタント 小澤 ひろこ 氏 |
 |
 |
ー |
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 副代表理事 加藤 茂博 氏 |
2021年 11/16(火) |
データを駆使する、データにもとづく“データ・ドリブン人事”への挑戦 |
株式会社インストラクショナルデザイン 代表取締役 中原 孝子 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社ブリヂストン HRX推進・基盤人事統括部門長 江上 茂樹 氏 |
2021年 10/26(火) |
コーポレートガバナンス・コードの改訂と経営人事へのインパクト |
デロイト トーマツ コンサルティング ディレクター Human Capital Division Organization Transformation 今野 靖秀 氏 |
 |
 |
ー |
デロイト トーマツ コンサルティング シニアマネジャー Human Capital Division Organization Transformation 淺井 優 氏
|
2021年 10/21(木) |
デジタルトランスフォーメーションによる人事業務改革の進め方 |
株式会社パソナHRソリューション 取締役 副社長 執行役員 吉永 隆一 |
 |
 |
 |
アメリス株式会社 代表取締役 橘高 康朗 氏 |
UiPath株式会社 コーポレート統括本部 ファイナンス本部 Payroll Specialist 松浦 耕介 氏 |
株式会社パソナHRソリューション 副社長 執行役員(兼)株式会社パソナグループ 常務執行役員 HR本部 副本部長 河合 幹彦 |
2021年 10/5(火) |
デジタルトランスフォーメーションと人事戦略 ~経営戦略の中核となった人事戦略と人材開発・育成の重要性 いま求められる人事改革のグローバル最新トレンドと人材要件の活用事例を交えたご紹介~ |
ワークデイ株式会社 執行役員 HCMエバンジェリスト 大八木 邦治 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社ベネッセコーポレーション 大学・社会人事業開発部 部長(Udemy事業責任者) 飯田 智紀 氏
|
2021年 9/27(月) |
ジョブ型課長を育て、生かす ~人的資本を人的資産に転換し、企業価値を高める~ |
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 シニア・クライエント・パートナー 綱島 邦夫 氏 |
 |
 |
 |
2021年 7/15(木) |
人事部門に求められるデジタルトランスフォーメーション |
株式会社パソナHRソリューション 取締役 副社長 執行役員 吉永 隆一 |
 |
 |
 |
株式会社SmartHR 取締役 COO(最高執行責任者) 倉橋 隆文 氏 |
株式会社パソナグループ HR本部 副本部長 (兼) 株式会社パソナHRソリューション 副社長 執行役員 河合 幹彦 |
2021年 6/25(金) |
経営のDX推進を人事視点で支えるためのDX人材の確保・育成 ~企業におけるDX人材確保・育成の実態と課題、そして課題解決のポイント~ |
PwCあらた有限責任監査法人 ディレクター 田中 大介 氏 |
 |
 |
 |
PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 宮村 和谷 氏 |
2021年 5/26(水) |
《オンライン公開パネルディスカッション》 変わる企業と個人の関係 ~働き方と組織の未来~ |
一般社団法人Work Design Lab 代表理事 石川 貴志 氏 |
 |
 |
 |
株式会社Another works 代表取締役CEO 大林 尚朝 氏 |
株式会社ハッカズーク 代表取締役CEO アルムナイ研究所研究員 鈴木 仁志 氏 |
株式会社ローンディール 代表取締役社長 原田 未来 氏 |
「退職学」研究者 佐野 創太 氏 |
株式会社パソナJOB HUB 事業開発部長(兼)ソーシャルイノベーション部長 加藤 遼 |
2021年 4/21(水) |
《トークセッション》 全3回
働き方と人材活用/人材育成の最新事情~終身雇用でも長期雇用でもなく、転職でもない選択肢が生まれている!~
※各回とも「退職学」の研究者である佐野 創太 氏からのインタビュー形式で進行します。 |
《第3回》 『企業間の“レンタル移籍”を活用した、人材育成・事業開発・価値創造』 株式会社ローンディール 代表取締役社長 原田 未来 氏 |
 |
 |
ー |
2021年 4/14(水) |
《第2回》 『退職者のアルムナイネットワークを活用する』 株式会社ハッカズーク 代表取締役CEO 鈴木 仁志 氏 |
 |
2021年 4/7(水) |
《第1回》 『複業(副業・兼業)の未来』 株式会社Another works 代表取締役CEO 大林 尚朝 氏 |
 |
2021年 3/24(水) |
“自律型人材”が求められる時代の人材開発/人材育成を考える |
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 共同代表 滝波 純一 氏 |
 |
 |
 |
株式会社日本能率協会マネジメントセンター 代表取締役社長 張 士洛 氏 |
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役社長 兼清 俊光 氏 |
株式会社人財ラボ 代表取締役社長 下山 博志 氏 |
キャプラン株式会社 代表取締役社長 石田 正則 |
2021年 3/11(木) |
《ワークショップ》~停滞から再成長へ、戦略人事のあり方~ 日本企業を活性化させるHRBPの機能・役割について考えよう! |
株式会社インヴィニオ 代表取締役/組織能力開発コンサルタント 土井 哲 氏 |
 |
 |
ー |
2021年 2/16(火) |
自社に最適な働き方を模索する! ~コロナ禍で加速し進化し続ける「働き方改革」~ |
ユニバーサルミュージック合同会社 人事総務本部 人事部 部長 齋藤 洋子 氏 |
 |
 |
ー |
株式会社タニタ 経営本部 社長補佐 二瓶 琢史 氏 |
2021年 1/26(火) |
~社会・経済・環境の3側面からの地球規模での目標~ SDGsの実践と人事部門の役割 |
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター スペシャリスト 渡辺 珠子 氏 |
 |
 |
ー |
三井化学株式会社 理事 ESG推進室長 右田 健 氏 |
株式会社丸井グループ サステナビリティ部 サステナビリティ担当 課長 村上 奈歩 氏 |
株式会社パソナグループ 常務執行役員 IR担当 進藤 かおり |
2020年 12/2(水) |
シニア人材の活躍 ~真の『人生100年時代』に向けた企業と個人の備え~ |
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 アドバイザリー部門 プリンシパル 吉本 智康 氏 |
 |
 |
 |
一般社団法人定年後研究所 所長 得丸 英司 氏 |
サトーホールディングス株式会社 国内人財開発室 人財企画担当部長 金沢 春康 氏 |
リスタートサポート木村勝事務所 代表 木村 勝 氏 |
株式会社パソナマスターズ 代表取締役社長 中田 光佐子 |
グロービス経営大学院 教員/ファカルティ本部 シニア・ファカルティ・ディレクター 林 恭子 氏 |
2020年 11/19(木) |
変化を機会と捉え、新たな価値を生む、創造的な組織文化のつくり方 ~個人と組織の在り方を探求する空間 「うおつきりん」 から~ |
東日本旅客鉄道株式会社 村上 悠 氏 |
 |
 |
ー |
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 三浦 英雄 氏 |
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 ベンアイサ 紗依 氏 |
2020年 10/22(木) |
睡眠の質は、心身の健康と生産性に直結する! ~リモートワークが普及した今だから必要な、従業員の睡眠改善への取り組み~ |
株式会社ニューロスペース 代表取締役社長 小林 孝徳 氏 |
 |
 |
 |
株式会社パソナ メディカル健康経営本部 副本部長 佐川 泰徳 |
2020年 9/29(火) |
“未来型”要員・人件費マネジメントのデザイン~With/Afterコロナ環境下の「リモートワーク時代」に求められることとは?~ |
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 執行役員 パートナー
ヒューマンキャピタル部門共同責任者 岡本 努 氏 |
 |
 |
 |
2020年 7/22(水) |
人事部門の未来 ~“日本の人事”の変革に向けた一手~ 人事革新と次世代型人事部門への進化を考えるオンライン・セミナー |
KPMGコンサルティング株式会社
執行役員パートナー 大池 一弥 氏 |
 |
 |
 |
2020年 7/1(水) |
成果と給与が結びつく!従業員が納得する評価の仕組み~1万人の経営者や人事担当者に選ばれた人事評価制度を学ぶ~ |
株式会社あしたのチーム 代表取締役社長 高橋 恭介 氏 |
 |
 |
 |
2020年 6/23(火) |
「データ・ドリブン」をキーワードに、明日の人事戦略を考えるオンライン・セミナー |
インストラクショナルデザイン 中原 孝子 氏 |
 |
 |
 |
パナリット・ジャパン 小川 高子 氏、トラン・チー氏 |
2020年 6/19(金) |
自律的な働き方とキャリア形成を支援する「キャリアカウンセリング」の機能と活用方法 |
順天堂大学 国際教養学部
准教授 道谷 里英 氏 |
 |
 |
 |
ソフトバンク株式会社 人事本部
採用・人材開発統括部 人材開発部
部長代行 岩月 優 氏 |
NECマネジメントパートナー株式会社
人事サービス事業部
キャリアサポートユニット キャリアアドバイザ
篠崎 由美子 氏 |
2020年 6/9(火) |
グローバル基準の「適所適材」~人不足時代に考え直す「仕事」と「人材」の適合度~ |
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 クライアントディレクター 岡部 雅仁 氏 |
 |
 |
 |
2020年 1/21(火) |
新春公開シンポジウム「2020年からのグローバル人材育成を考える」 |
株式会社グローバル インパクト
代表パートナー 船川 淳志 氏 |
 |
 |
 |
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
執行役員 アジアパシフィック人事本部長
宇佐見 英司 氏 |
カゴメ株式会社
常務執行役員 CHO(最高人事責任者)
有沢 正人 氏 |
2019年 11/29(金) |
J.フロント リテイリンググループが取り組む個人の「人財力」をベースに据えた人事改革~職務主義人事制度から、新たな考え方への転換~ |
J.フロント リテイリング株式会社 執行役 人財戦略統括部長 (兼)グループ人財開発部長 (兼)株式会社 大丸松坂屋百貨店 執行役員 人財開発部長 忠津 剛光 氏 |
 |
 |
ー |
2019年 11/11(月) |
公開シンポジウム「生涯現役時代のシニア活躍」 |
神戸松陰女子学院大学 教授
楠木 新 氏 |
 |
 |
 |
株式会社パソナマスターズ
代表取締役社長
中田 光佐子 |
ソニー株式会社
人事センター
EC人事部
統括部長
大塚 康 氏 |
SCSK株式会社 人事グループ
人事企画部長
酒井 大介 氏 |
大阪ガス株式会社 人事グループ 人事企画部長 江本 雅朗 氏 |
2019年 10/29(火) |
オープンイノベーションの極意 ~VUCAの時代にイノベーションを起こす組織と人材~ |
株式会社ベーシック チーフストラテジーオフィサー 株式会社ユニコーンファーム 代表取締役社長CEO 田所 雅之 氏 |
 |
 |
ー |
2019年 9/30(月) |
タレントマネジメントを活用した次世代型人事戦略の考察 |
ウイリス・タワーズワトソン 岡田 恵子 氏 |
 |
 |
ー |
味の素株式会社 髙倉 千春 氏 |
ソフトバンクグループ株式会社 井上 允之 氏 |
2019年 7/22(月) |
企業の壁を越えた“越境体験”での学びが人材を育て、組織を強くする! |
法政大学大学院政策創造研究科 研究科長・教授 石山 恒貴 氏 |
 |
 |
 |
ウィルソンラーニング・ワールドワイド株式会社 HPIソリューショングループ 執行役員 (兼)「越境リーダーシップ」プロジェクト クリエイティブ・ジェネレーター 三浦 英雄 氏 |
2019年 6/13(木) |
「健康経営銘柄2019」選定企業に見る健康経営への取り組み |
花王株式会社 人財開発部門 健康開発推進部 部長(健康開発推進担当)
児玉 成志 氏 |
 |
 |
 |
SCSK株式会社 人事グループ
ライフサポート推進部長
中藤 崇芳 氏 |
古河電気工業株式会社 戦略本部
人事部 健康推進センター 産業医
幸地 勇 氏 |
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 係長 紺野 春菜 氏 |
株式会社パソナ
健康経営ソリューション部長
佐川 泰徳 |
2019年 5/31(金) |
「エンゲージメント」を語る前に・・・
変革は待ったなし! 悪しき組織風土と企業体質からの脱却 |
コーン・フェリー・ヘイグループ株式会社
クライアント・ディレクター 岡部 雅仁 氏 |
 |
 |
 |
バブソン大学 准教授
CIC/ベンチャーカフェ東京 代表理事 山川 恭弘 氏 |
株式会社グロービス マネジング・ディレクター 経営管理本部長 林 恭子 氏 |
2019年 4/12(金) |
データとテクノロジーに基づく次世代型の人事戦略 ~HR Tech【テーマ】 により実現可能となる経営人事・戦略人事~ |
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
特任教授 岩本 隆 氏 |
 |
 |
 |
株式会社日立製作所 人財統括本部
サービス&ビジネス総務本部
担当本部長 髙本 真樹 氏 |
アクセンチュア株式会社 執行役員 人事部長 グローバルHRマネジメントコミッティーメンバー 武井 章敏 氏 |
サトーホールディングス株式会社
執行役員 最高人財責任者(CHRO)
(兼)北上事業所長 江上 茂樹 氏 |
2019年 3/29(金) |
働き方改革が目指すもの ~各社各様の取り組み方法とその成果~ |
株式会社 Leonessa 代表取締役
経営コンサルタント 秋山 ゆかり 氏 |
 |
 |
 |
住友商事株式会社
理事 人事厚生部長 降幡 至功 氏 |
味の素株式会社 人事部 労政グループ長 隈部 淳二 氏 |
株式会社ジャパネットホールディングス 人事戦略部
シニアリーダー 田中 久美 氏 |
2019年 3/26(火) |
公開シンポジウム 「シニアが活躍する社会と企業への道程」 |
みずほ情報総研株式会社 社会政策コンサルティング部 雇用政策チーム 福祉・労働課
課長 田中 文隆 氏 |
 |
 |
 |
株式会社パソナ 顧問コンサルティング部
部長 草野 琢也 |
一般社団法人 定年後研究所 所長 得丸 英司 氏 |
2019年 2/28(木) |
~企業と個人にとっての新たな働き方の選択肢~ “複業”の未来 |
早稲田大学ビジネススクール 大学院経営管理研究科
教授 山田 英夫 氏 |
 |
 |
 |
株式会社新生銀行
執行役員人事部長 林 貴子 氏 |
株式会社ディー・エヌ・エー ヒューマンリソース本部 人事総務部長 高橋 直人 氏 |
サイボウズ株式会社
人事部マネージャー 松川 隆 氏 |
2019年 1月22日(火) |
「成長戦略と人事」~2社の取り組み事例紹介~ |
ヤフー株式会社 執行役員 ピープル・デベロップメント統括本部長 湯川 高康 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社メルカリ People Partners マネージャー 石黒 卓弥 氏 |
2018年 11月22日(木) |
人材を活かす脳科学の視点を学ぶ! |
早稲田大学研究戦略センター教授 (早稲田大学ビジネススクール兼担講師) 枝川 義邦 氏 |
 |
ー |
ー |
2018年 10月30日(火) |
社員とデジタルレイバーが協働する時代がやってくる!
~働き方改革と要員構造改革につなげる、人事戦略としてのRPA活用~ |
アビームコンサルティング株式会社 執行役員 プリンシパル 戦略ビジネスユニット 企業改革セグメント長 組織能力創出セグメント長 安部 慶喜 氏 |
 |
ー |
 |
株式会社NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部
デジタルソリューション統括部 RPAソリューション担当課長 中川 拓也 氏 |
大和ハウス工業株式会社 経営管理本部 J-SOX推進室室長 松山 竜蔵 氏 |
日清食品ホールディングス株式会社 Business Innovation室 次長 相羽 毅一郎 氏 |
NECマネジメントパートナー株式会社 執行役員 業務改革推進本部長 中西 律子 氏 |
2018年 9月18日(火) |
なぜ、あなたの組織は重要な戦略を実行できないのか?
~「7つの習慣」と「実行の4つの規律」に学ぶ、戦略を実行できる組織の作り方~ |
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 取締役副社長 国立大学法人筑波大学
客員教授 竹村 富士徳 氏 |
 |
ー |
ー |
2018年 7月5日(木) |
鶴巻温泉元湯陣屋の旅館改革は何故成功したのか |
株式会社陣屋 代表取締役 女将 宮﨑 知子 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社グロービス マネジング・ディレクター 経営管理本部長 林 恭子 氏 |
2018年 6月28日(木) |
ニトリグループのグローバル人事戦略 |
株式会社ニトリホールディングス 執行役員 株式会社ホームロジスティクス 代表取締役社長 五十嵐 明生 氏 |
 |
ー |
ー |
2018年 5/23(水) |
人事評価の革新が会社を変える
~パフォーマンス・マネジメントの新潮流(vol.2)~ |
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役副社長 主幹研究員 阿諏訪博一 氏 |
 |
ー |
 |
日本マイクロソフト株式会社 執行役員 人事本部長 杉田勝好 氏 |
AIGジャパン・ホールディングス株式会社 デプティ・ヘッド・オブ・HRジャパン/コリア タレントリード 宮脇貴英 氏 |
ファイザーホールディングズ IM/I&I/RDビジネスパートナー 人事グループ 部長 山﨑泰一 氏 |
BASFジャパン株式会社 執行役員 人事本部長 中山多美恵 氏 |
2018年 4/17(火) |
一億総活躍社会に向け、「アクティブシニア」が活躍する時代を迎えるために |
法政大学 経営大学院 イノベーション・マネジメント研究科 教授 藤村博之 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社マイスター60 取締役 シニアビジネス事業部長 井口順二 氏 |
KDDI株式会社
総務・人事本部 人事部 契約管理グループ マネージャー 小野隆 氏 |
2018年 3/7(水) |
「多様で柔軟な働き方」を認め、人材を確保・育成し、生産性を高める! |
経済産業省 産業人材政策室 参事官 伊藤禎則 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社ジンズ JINS MEMEグループマネジャー(兼)Think Lab プロジェクト 井上一鷹 氏 |
一般社団法人日本テレワーク協会 専務理事 中山洋之 氏 |
ロート製薬株式会社 広報・CSV推進部 部長 河崎保徳 氏 |
2018年 2/13(火) |
自社への「愛着と誇り」を生み出し、 事業発展に直結させるインターナルブランディング |
株式会社B&C Lab 代表 ブランディングディレクター 井尻 雄久 氏 |
 |
ー |
ー |
2018年 1/29(月) |
「成長戦略と人事」~2社の取り組み事例紹介~ |
株式会社クレディセゾン 戦略人事部長 松本憲太郎 氏 |
 |
ー |
ー |
ソニー株式会社 人事センター長 ソニーコーポレートサービス株式会社 取締役 執行役員 人事センター長 望月賢一 氏 |
2017年 11/22(水) |
グローバル企業における人事戦略・人材育成とは? ~グローバル企業と、主な日本企業との基本的な違いを学ぶ~ |
株式会社ダイレクトマーケティングセンター 顧問(元ネスレネスプレッソ株式会社 ヒューマンリソース ディレクター) 金成和喜 氏 |
 |
ー |
ー |
2017年 10/25(水) |
人事戦略をワークさせ経営戦略を実現する「戦略的組織設計」 |
フロンティア・マネジメント株式会社 経営執行支援部 シニア・ディレクター 平野雅史 氏 |
 |
ー |
ー |
2017年 9/28(木) |
~従業員の活力と生産性を高める~ 「健康経営」最新事情 |
自治医科大学 客員教授 古井祐司 氏 |
 |
ー |
 |
味の素株式会社 執行役員 グローバル人事部長 松澤巧 氏 |
サトーホールディングス株式会社 執行役員 最高健康経営責任者(CWO) PJM事業統括責任者 サトーヘルスケア株式会社 代表取締役社長 小沼宏行 氏 |
トッパン・フォームズ株式会社 総務本部 人事部長 玉井弘樹 氏 |
2017年 7/12(水) |
働き方の多様化と同一労働同一賃金へのステップ |
株式会社プライムコンサルタント 代表 菊谷寛之 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社AOKI 人事部 人事戦略企画室長 佐々木文仁 氏 |
株式会社ケア21 総務人事部 人事課 マネージャー 白井良孝 氏 |
2017年 6/15(木) |
ソフトバンクのHR未来戦略と実現に向けた取り組み ~テクノロジーの活用で実現する人事業務はどう進化するか~ |
ソフトバンク株式会社 人事本部長 長崎健一 氏 |
 |
ー |
ー |
ソフトバンク株式会社 人事本部 人材戦略部 人材戦略1課 課長(兼) 未来探索室 佐藤貴史 氏 |
2017年 5/10(水) |
パナソニックの新人事処遇制度 ~「仕事・役割の大きさ」をベースとする、人事マネジメント改革の実際~ |
パナソニック株式会社 人事労政部 部長 玉木真理 氏 |
 |
ー |
ー |
2017年 4/17(月) |
グローバル人材育成と戦略的タレントマネジメント |
サントリーホールディングス株式会社 グローバル人事部 部長 田中憲一 氏 |
 |
ー |
ー |
三井化学株式会社 執行役員人事部長 安藤 嘉規 氏 |
2017年 3/14(火) |
働き方改革のボトルネック |
株式会社アバァージェンス シニア・マネージャー 葛西幸充 氏 |
 |
ー |
 |
サイボウズ株式会社 執行役員 事業支援本部長 中根弓佳 氏 |
株式会社かんぽ生命保険 人事部 ダイバーシティ推進室長 岡本剛 氏 |
2017年 2/21(火) |
戦略的人材育成と人材開発の内製化 |
株式会社人財ラボ 代表取締役社長 下山博志 氏 |
 |
ー |
ー |
ソニー株式会社 安部EVP室 チーフHRエキスパート 足立朋子 氏 |
株式会社博報堂 人材開発戦略室 室長 中馬淳 氏 |
2017年 1/23(月) |
「成長戦略と人事」~2社の取り組み事例紹介~ |
株式会社ジェイティービー 執行役員人事部長 花坂隆之 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社オリエンタルランド 人事本部 人事部長 横山政司 氏 |
2016年 11/30(水) |
「多様な人財の力で、おもてなし・接客サービスレベルを高める!」~2社の取り組み事例紹介~ |
アールエヌティーホテルズ株式会社 代表取締役社長 成田鉄政 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社ユー・エス・ジェイ 執行役員 人事・総務本部長 下村敏啓 氏 |
2016年 10/21(金) |
テクノロジーの進展と急速に広がる人事分野でのデータ活用 |
慶応義塾大学大学院 経営管理研究科/ビジネス・スクール 特任教授 岩本隆 氏 |
 |
ー |
 |
楽天株式会社 グローバル人事部 人事企画課 シニアマネージャー 黒田真二 氏 |
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 エンタープライズビジネス事業本部 第四ビジネス部 営業部門/開発部門 部門長 河本倫志 氏 |
日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバルビジネスサービス事業本部 戦略コンサルティンググループ 組織人材変革コンサルティングサービスパートナー 石田秀樹 氏 |
2016年 9/13(火) |
チェンジマネジメントにおける人事戦略 |
フロンティア・マネジメント株式会社 代表取締役 松岡真宏 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 7/22(金) |
次世代人材の発掘と育成のために ~人材ポートフォリオとタレントマネジメント~ |
株式会社日本総合研究所 プリンシパル 名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科教授 三宅光頼 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 6/16(木) |
人事評価の革新が会社を変える ~パフォーマンス・マネジメントの新たな潮流~ |
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役副社長 主幹研究員 阿諏訪博一 氏 |
 |
ー |
 |
2016年 5/20(金) |
第四世代の人事 |
コーンフェリー・ヘイグループ グローバルクライエントディレクター 綱島邦夫 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 4/21(木) |
真の世界企業に学ぶ ~ヒューレット・パッカードのグローバル人事制度~ |
日本ヒューレット・パッカード株式会社 取締役 執行役員 人事統括本部長 有賀誠 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 3/17(木) |
「組織体質」と「改革」 |
On The Business Training Association代表 株式会社戦略マネジメント研究機構 代表取締役社長 及川昭 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 2/10(水) |
成長戦略具現化のために求められる人財マネジメントとは? ~IBMが実施したグローバルサーベイ結果からの示唆と同社での人材マネジメント事例からの考察~ |
日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバルビジネスサービス事業本部 戦略コンサルティンググループ 組織人財変革コンサルティングサービスパートナー 石田秀樹 氏 |
 |
ー |
ー |
2016年 1/19(火) |
「成長戦略と人事」~2社の取り組み事例紹介~ |
全日本空輸株式会社 上席執行役員 人事部長(兼) ANA人財大学長 國分裕之 氏 |
 |
ー |
ー |
富士フイルム株式会社 執行役員 人事部長 総務部 CSR推進部 管掌 吉沢勝 氏 |
2015年 11/20(金) |
トークセッション「健康経営が会社を強くし、未来を創る! ~社員の健康増進で企業価値を高める~」 |
株式会社ローソン 理事執行役員 人事本部長 日野武二 氏 |
 |
ー |
 |
アサヒビール株式会社 人事部長 杉中宏樹 氏 |
株式会社タニタ 社長補佐(兼) 事業戦略部長(兼) ヘルスケア・ネットサービス推進部長 丹羽隆史 氏 |
2015年 10/14(水) |
パネルディスカッション:グローバル化する組織で活躍する真のリーダーの本質とは? |
味の素株式会社 執行役員 人事部長 吉宮由真 氏 |
 |
ー |
 |
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長 島田由香 氏 |
株式会社CORESCO 代表取締役 古森 剛 氏 |
2015年 9/15(火) |
人事とM&A |
タワーズワトソン ディレクター 片桐一郎 氏 |
 |
ー |
ー |
2015年 7/16(木) |
最強の現場力の磨き方 ~「新幹線お掃除の天使たち」になぜ世界が注目するのか~ |
早稲田大学ビジネススクール教授 株式会社ローランド・ベルガー会長 遠藤 功 氏 |
 |
ー |
ー |
おもてなし創造カンパニー代表 (元JR東日本テクノハートTESSEIおもてなし創造部長) 矢部 輝夫 氏 |
2015年 6/18(木) |
トークセッション「女性CHOが本音で語る! キャリア/人事/リーダーシップ」 |
グラクソ・スミスクライン株式会社 取締役 人材本部長 四方ゆかり 氏 |
 |
ー |
ー |
株式会社クレディセゾン 取締役 戦略人事部/クレジット事業部 担当 キャリア開発室長 武田雅子 氏 |
カルビー株式会社 執行役員 人事総務本部 本部長 江木忍 氏 |
株式会社グロービス 執行役員 経営管理本部長 (兼)グロービス経営大学院教員 林恭子 氏 |
2015年 5/18(月) |
ジョンソン・エンド・ジョンソンのグローバル人材戦略 |
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 代表取締役社長 日色 保 氏 |
 |
ー |
ー |
2015年 4/17(金) |
グローバルで勝ち続けるための人事制度の構築 ~人事管理エキスパートから戦略人事企画プランナーへ~ |
カゴメ株式会社 執行役員 経営企画本部人事部長 有沢正人 氏 |
 |
ー |
ー |
2015年 3/25(水) |
パネルディスカッション:多様な人材を活用し、個を活かす「人材ポートフォリオ戦略」 |
(株)働きかた研究所 代表取締役所長 平田未緒 氏 |
 |
ー |
ー |
(株)サイゼリヤ 取締役組織開発室長 長岡伸 氏 |
イケア・ジャパン(株) 人事本部長 泉川玲香 氏 |
2015年 2/23(月) |
未来のビジネス&ソーシャルモデルを想像する100人の革新者に学ぶ ~経営管理者とは全く異なる「革新者」の隠されたスキルとは?~ |
野村総合研究所 未来創発センター 2030年研究室 室長 齊藤義明 氏 |
 |
ー |
ー |
2015年 1/20(火) |
成長戦略と人事 ~2社の取り組み事例~ |
楽天(株) 取締役 常務執行役員 グローバル人事部担当役員 杉原章郎 氏 |
 |
ー |
ー |
イオン(株) グループ人事部 部長 二宮大祐 氏 |
2014年 11/20(木) |
三越伊勢丹グループの人材育成 ~従業員一人ひとりの育成とパフォーマンス・モチベーションの向上~ |
(株)三越伊勢丹ホールディングス 執行役員 経営戦略本部 人事部長 中村守孝 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 10/23(木) |
未来起点で考える要員・人件費投入のあり方 ~将来のありたい姿を「人事中計」でデザインせよ~ |
デロイト トーマツ コンサルティング(株) 執行役員 パートナー 岡本努 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 9/25(木) |
オープンで活力ある組織への変革 ~学習する組織・共創型組織にシフトするための生成的変革プロセス~ |
(株)ヒューマンバリュー 代表取締役 高間邦男 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 7/17(水) |
パネルディスカッション:競争優位の源泉となるダイバーシティ経営 |
(株)グロービス 経営管理本部長 林恭子 氏 |
ー |
ー |
ー |
オリックス(株) 執行役 山科裕子 氏 |
アサヒプロマネジメント(株) グループダイバイシティ推進室副室長 林雅子 氏 |
あいおいニッセイ同和損害保険(株) 人事部 ダイバーシティ推進室長 矢澤正美 氏 |
2014年 6/18(水) |
65歳定年時代の人事・処遇制度のあり方 |
EYアドバイザリー(株) ディレクター 寺崎文勝 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 5/20(火) |
世界中で優秀な人材を無限に獲得する |
(株)ワークスアプリケーションズ 代表取締役最高経営責任者 牧野正幸 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 4/17(木) |
良品計画の経営戦略と人事戦略 |
(株)良品計画 代表取締役会長 松井忠三 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 3/6(木) |
人事機能の進化に向けて ~ビジネスに貢献する人事/ビジネスパートナーとしての役割~ |
タワーズワトソン(株) ディレクター 鈴木康司 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 2/4(火) |
“感性”を高めてビジネスで成功する人材になる |
(株)クレディセゾン 代表取締役社長 林野宏 氏 |
ー |
ー |
ー |
2014年 1/22(水) |
成長戦略と人事 ~2社の取り組み事例~ |
ソフトバンク(株) 執行役員 人事部長(兼)社長室長補佐 青野史寛 氏 |
ー |
ー |
ー |
(株)ディー・エヌ・エー グローバルHR室長 松岡剛史 氏 |
2013年 11/20(水) |
企業経営と戦略人事 |
(株)LIXILグループ 執行役副社長 八木洋介 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 10/11(金) |
新しいシニアライフスタイルが拓くプラチナ社会 |
(株)三菱総合研究所 研究理事 村上清明 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 9/17(火) |
21世紀の企業内人材育成 |
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究所特任教授 高橋俊介 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 7/16(火) |
霞が関から見た「人事部」 ~日本型組織の原点と変革への処方箋~ |
第一生命保険(株) 顧問 石川善朗 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 6/10(月) |
ストーリーとしての競争戦略 |
一橋大学 大学院 国際企業戦略研究科教授 楠木建 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 5/9(木) |
人中心による貢献力の経営 |
(株)エヌ・ティ・ティ・データ 取締役相談役 山下徹 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 4/9(火) |
人事が変わらなければ組織は変わらない ~タレントマネジメントの時代~ |
(株)マネジメントサービスセンター 執行役員 事業戦略本部 本部長 伊東朋子 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 3/14(木) |
女性活用が社会と組織を変える |
(財)21世紀職業財団 会長 岩田喜美枝 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 2/14(木) |
私達が見過ごしている三つの重要な視点 |
HayGroup Japan プリンシパル 綱島邦夫 氏 |
ー |
ー |
ー |
2013年 1/24(木) |
構造変化を伴う人事制度の大変革 |
慶應義塾大学 総合政策学部教授 花田光世 氏 |
ー |
ー |
ー |