ホームセミナーダイバーシティ研究会

ダイバーシティ研究会

女性活躍推進を中心に、シニア・外国人・障がい者の活用等、ダイバーシティに関連した様々なテーマを取り上げる勉強会です。
テーマに応じて、講演・先進事例紹介・ワークショップ・パネルディスカッション・研修・異業種交流会等、様々なスタイルで進行します。
ダイバーシティならびに女性活躍推進のキーパースンである「ダイバーシティ推進部門」の皆様にとって有益な情報をご提供するとともに、
皆様の交流と情報交換の場と考えています。

ダイバーシティ研究会 2023年1月18日(水)14:00~15:10 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の実現に向けて企業が出来ること ~組織風土を変革する具体的な企業事例の紹介~ 株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&WLB推進部長 宮原 淳二 氏 ダイバーシティ研究会 2023年1月18日(水)14:00~15:10 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の実現に向けて企業が出来ること ~組織風土を変革する具体的な企業事例の紹介~ 株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&WLB推進部長 宮原 淳二 氏

ダイバーシティ&インクルージョンの次なるフェイズとして、外資系企業や日本発のグローバル企業を中心に、これにエクイティ(Equity)を加えた DE& I の概念が拡がりを見せています。

Equity(公平・公正)はEquality(平等)とは異なります。一人ひとりの違いに目を向けると、一律平等であることよりも、一人ひとりの状況に合わせた機会提供やきめ細やかな対応の方が重要になります。Equity(公平・公正)は、スタート地点の違いに着目し、一人ひとりの状況に応じて支援内容を変えることです。D&IにEを加えることで、どんな状況に置かれている人でも活躍できる環境を整備していく企業の積極性が伝わります。

Equality(平等)の考え方は浸透していますが、公平・公正さが近年注目されている背景には、本人の努力だけでは挽回できないような社会構造の不均衡が認識されてきたことがあります。
21世紀の成熟社会下では、組織は時代と共に多様化しています。一方、同質化は組織にとってもリスクに繋がっていく時代です。D&I(多様性を受け入れる)という概念に、E=equity(公平・公正)を加えることで、組織のマジョリティがマイノリティを凌駕するような、従来型の組織風土は大きく改善されます。そして、これからの時代は、尊敬の念を持ってマイノリティの存在に目を向けることが出来るリーダーが、組織活力を高めていきます。

ダイバーシティ&インクルージョンに関心のある方であれば、日本CHO協会の会員以外でも参加可能な公開プログラムです。奮ってご参加ください(参加費無料)。

【登壇者のご紹介】

株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&WLB推進部長 宮原 淳二 氏

メッセージ

最近、ダイバーシティとインクルージョンの間に「エクイティ(公平性・公正性)」を入れている企業が増加傾向にあります。これまで効率性という観点から、組織のルールはマジョリティを中心に形作られ、障がい者やLGBTQ、外国籍などマイノリティの方々は、マジョリティのルールに従わざるを得ませんでした。
身近な例では「左利き」が挙げられます。小学生の時など、鉛筆でノートに文字を書いた後、その文字を左手でなぞって滲んでしまった経験が左利きの方にはあることでしょう。そんな中、「日本左利協会」という団体は、左利きの方が利用しやすい製品を世の中に普及させており、今では多くの製品が販売されています。
20世紀型の経済成長は「良い商品をいかに大量に安く届けるか」の視点が重要で、少数派の方は肩身の狭い思いをしていました。しかし21世紀型の成熟社会においては、多様な価値観を受容する姿勢が社会に認知され、マイノリティにスポットが当てられるようになりました。本講演では、そもそも同じステージに立つことすら出来ない方にどう対応していくか、企業事例を交えながら進めていきます。具体的には、EY、協和キリン、アメリカンエクスプレスのケースをご紹介します。
またDE&Iの組織風土を醸成するうえで、マネジメントの役割は重要です。これからは部下一人ひとりに丁寧に対応する「カウンセラー」的な要素が求められます。多くの方と、DE&Iが実現された社会について議論できることを楽しみにしております。

プロフィール

(株)資生堂に21年間勤務し、多岐に亘る業務を経験。中でも人事労務全般に携わる期間が長く、人事制度企画から採用・研修まで幅広く担当。男女共同参画・WLBの分野では社内で中心的な役割を担う。また100名を超える女性社員を部下に持った経験がある。
2011年1月(株)東レ経営研究所に転職し現在に至る。
社外活動としては、内閣官房「暮らしの質向上」検討会座長、文科省中央教育審議会、東京商工会議所「多様な人材活躍委員会」識者等を歴任。

【開催日時】

2023年1月18日(水) 14:00~15:10

【参加にあたってのお願い】

本研究会は、新型コロナウイルス感染防止策として、Zoomを活用したオンラインセミナーです。ネットワーク環境を整えた上で、ご参加ください。