ホームセミナーダイバーシティ研究会

ダイバーシティ研究会

女性活躍推進を中心に、シニア・外国人・障がい者の活用等、ダイバーシティに関連した様々なテーマを取り上げる勉強会です。
テーマに応じて、講演・先進事例紹介・ワークショップ・パネルディスカッション・研修・異業種交流会等、様々なスタイルで進行します。
ダイバーシティならびに女性活躍推進のキーパースンである「ダイバーシティ推進部門」の皆様にとって有益な情報をご提供するとともに、
皆様の交流と情報交換の場と考えています。

ダイバーシティ研究会 2024年2月27日(火)14:00~16:00 DE&Iが切り拓く未来 ~多様な人材が活躍し、誰もが自分らしく力を発揮できる企業や社会に~ カゴメ株式会社 執行役員 D&I for イノベーション推進室長 曽根 智子 氏 ソニーピープルソリューションズ株式会社 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進室長 森 慎吾 氏 株式会社日本HP 人事・総務本部 人事部 ダイバーシティ推進担当 土井 朱 氏 コーン・フェリー・ジャパン株式会社 シニア・クライアント・パートナー/DE&I部門責任者 川島 由妃 氏 ダイバーシティ研究会 2024年2月27日(火)14:00~16:00 DE&Iが切り拓く未来 ~多様な人材が活躍し、誰もが自分らしく力を発揮できる企業や社会に~ カゴメ株式会社 執行役員 D&I for イノベーション推進室長 曽根 智子 氏 ソニーピープルソリューションズ株式会社 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進室長 森 慎吾 氏 株式会社日本HP 人事・総務本部 人事部 ダイバーシティ推進担当 土井 朱 氏 コーン・フェリー・ジャパン株式会社 シニア・クライアント・パートナー/DE&I部門責任者 川島 由妃 氏

当協会では、2024年の年間重点テーマを『DE&Iが切り拓く未来』と致しました。本日はそのキックオフイベントをご案内します。
2024年重点テーマのご案内ページはこちら

人材版伊藤レポート2.0では「人的資本経営」の5つの共通要素のひとつに「知・経験のダイバーシティ&インクルージョン」を挙げています。上場企業を中心に各社が精力的に取り組んでいる「人的資本経営」の開示情報を見ても、人材育成・社員エンゲージメント・健康経営やウェルビーイングと並んで、ほとんどの企業が重点テーマに『ダイバーシティ(またはダイバーシティ&インクルージョン、もしくはダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)』を設定しています。経営戦略にも、また社員エンゲージメントにも直結するDE&Iを、企業文化や企業風土として定着・浸透させることは、2024年も引き続き、各社の優先度の高い課題になるのではないでしょうか。

さて今回のキックオフイベントでは、まず前半のパネルディスカッションに、DE&Iの最前線で各社のダイバーシティ推進をリードされている3名の責任者をお迎えし、数多くの企業のDE&Iを支援されてきたコーン・フェリー・ジャパンの川島由妃氏の進行にて、DE&Iが切り拓く企業や社会の未来を様々な切り口から語って頂くと共に、後半は参加者の皆様同士が小グループに別れ、多様な人材の力を引き出すこれからのDE&Iの取り組みについての情報交換して頂きます。

「ダイバーシティ推進」を担う責任者・担当者クラスの方々、「人的資本経営」にご関心をお持ちの方々に是非ともお勧めしたいプログラムです。日本CHO協会の会員以外の方でも参加出来るプログラムとしましたので、奮ってご参加ください(参加費無料)。

【プログラムのご紹介】

【PART1】 パネルディスカッション 「DE&Iが切り拓く未来へのロードマップ」

[パネリスト]
カゴメ株式会社 曽根 智子 氏
ソニーピープルソリューションズ株式会社 森 慎吾 氏
株式会社日本HP 土井 朱 氏
【モデレータ】
コーン・フェリー・ジャパン株式会社 川島 由妃 氏

【PART2】 DE&Iに関する参加者同士の情報交換会

【登壇者のご紹介】

カゴメ株式会社 執行役員 D&I for イノベーション推進室長 曽根 智子 氏

プロフィール

大学卒業後ポーラ、ミキモトで広報宣伝を担当。2003年カゴメ(株)に入社し、広報課長、広告部長、IR部長。2015年10月ダイバーシティ推進室を立ち上げ、室長に就任。執行役員/ダイバーシティ推進室長、健康事業部長(兼)女性活躍推進担当を経て、2022年10月より現職。
イノベーション創出に向け、D&I推進ステージを上げるべく再登板、一人ひとりが能力発揮を最大化できる環境整備をめざす。
プライベートでは育児サポートにも奮闘中。

ソニーピープルソリューションズ株式会社 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進室長 森 慎吾 氏

メッセージ

外資系金融にて人事、採用、育成等を経験する中で、障がいのある方の社会的な課題を捉え、課題解決のために必要なことを熟考し、ソニーグループに転職。ソニーの人材に対する考え方、創業者のひとりである井深 大氏の障がい者雇用への思いに共感したことが転職理由。入社後、障がい者雇用をはじめ、人権、女性活躍推進、LGBTQ+、次世代育成など幅広くダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン領域を担当。
一人ひとりが会社とともに成長し活躍できる環境づくりに取り組み、ソニーのみならず社会全体のDE&Iに寄与することが目標。

株式会社日本HP 人事・総務本部 人事部 ダイバーシティ推進担当 土井 朱 氏

プロフィール

大学卒業後、主に理化学機器メーカーにてグローバル営業、営業企画として勤務。40代後半にロービジョンになったことを機にキャリアを棚卸、多様な価値観の中でビジネスを発展させた経験を活かし、人の持つ力を最大化する支援をしたいと人事領域に方向転換。
2013年に日本HP人事部に入社。2015年の分社を機にダイバーシティ推進担当に就任、ウェルネスプログラム、社会貢献活動のリードを兼任し、現在に至る。
アジアのDE&I推進活動リード、社員自主活動団体であるGlobal disAbility BRGのコアメンバーなど、海外にもネットワークを拡げ活動中。趣味は海釣り、そば打ち。

コーン・フェリー・ジャパン株式会社 シニア・クライアント・パートナー/DE&I部門責任者 川島 由妃 氏

プロフィール

政府系銀行の人事を経て、その後一貫して日米での人事・組織系のコンサルティング会社にて、多くの日系/外資系企業の人・組織の課題解決に従事。
組織戦略に見合う人材活用への関心を皮切りに、米国の大学院で組織心理学の学位を取得した後は、経営リーダーの選抜と育成を専門とし、エグゼクティブコーチングや、インクルージョンをベースとした経営リーダーやトップチームの育成と強化のコンサルティングに多数従事。
著書に「Future of Work」(日経出版2022)。
分断が進む現世界の中で、日本人リーダーが調和を尊ぶ強みを生かしつつも、もっと個々人が望む生き方を主張し、それが尊重される関係性の強化にバランスを取ることで、統合に必要なリーダーシップを発揮していくご支援をしていくことが、情熱の源泉。子育てや介護をしつつ、キャリアを大切にしてきた経験も持つ。

【開催日時】

2023年2月27日(火) 14:00~16:00

【参加にあたってのお願い】

本研究会は、Zoomを活用したオンラインセミナーです。ネットワーク環境を整えた上で、ご参加ください。